
[ 画像を拡大 ] |
文庫版 青空のむこう |
|
2018年10月 |
定価 : 880
円 (本体 : 800
円) |
ISBN 978-4-7630-1828-1 C0097 |
|
|
|
|
|
数量
|
|
69万部突破の大ベストセラー小説!
名手アレックス・シアラーの代表作「青空のむこう」待望の文庫化!
「やり残したことがあるんだ。」
ひとりの少年が教えてくれる、生きている今を大切にしようというメッセージ。
「とにかく、ぼくは死んでここにいる」突然の事故で死んでしまった少年ハリー。
あるときハリーは青空のむこうから地上に降りてくる。やり残したことがあるから……。
死んでいるのに、あっけらかんとしてユーモアたっぷりの主人公ハリー。
そのハリーが物語を通して、「生きている今が大切なんだよ」というメッセージを私たちに伝えてくれる、読後感の爽やかな感動の一冊。
多くのファンをもつYAの名手アレックス・シアラーを日本で初めて紹介したのが本作。
多くの読者に感動を与えた69万部突破のベストセラー小説。文庫化を望む声に応え、ついに待望の刊行!

【 あらすじ 】
ぼくはまだ決めかねてた。アーサーはぼくに背中をむけて歩きだした。そのとたん、エギーやママやパパや友だち、ぼくが知ってる人たちの顔が次々に浮かんで、どうしてももう一度会いたくなった。みんながいなきゃ生きていけない。死んでることだってできない。
すぐにぼくは決心した。アーサーの後を追いながら呼びかけた。
「待って、アーサー。ぼくも行く」
アーサーは立ち止まってぼくを待った。それからふたりで駆けだした。〈生者の国〉を目指して。
<目次>
1受付
あの世で最初にすることは、名前を登録することだった。
2死者の国
やり残したことがあると、〈彼方の青い世界〉に行けないらしい。
3生者の国
ぼくは地上に飛びおりた。
4下の世界
どんなイタズラをしたってだれも気づかない。
5学校
きっとみんなはさびしがってる。
6コート掛け
ぼくのコート掛けを知らないやつが使ってた!
7教室
教室に入る前、ゆっくりと60秒数えた。
8ジェリー
最悪の敵、ジェリーの作文が教室の壁にはってあった。
9映画館
映画館は幽霊でいっぱいだ。
10家
やり残したことを片づけるために、ぼくは家にむかった。
11二階
エギーの部屋のドアに、はり紙はもうなかった。
12エギー
思いを伝えたくて、ぼくは全神経を集中した。
13彼方の青い世界
ぼくの気持ちは決まった。出発だ!
著/アレックス・シアラー
訳/金原瑞人
A6判(文庫サイズ) 並製本 256頁
「人生の嫌なこともつらいことも、生きている証拠なんだって、この本が教えてくれました。」
― 堀北真希 (ダ・ヴィンチ)
「この本だけは、何度も読み返してしまっています。読んでみて驚きました。簡単で読みやすいのに、深いんです。」
― 上野樹里 (本屋大賞「LOVE!書店」)
「読みながら超大号泣!何度読んでも泣けます。」
― 市川由衣 (PS)
― 電子書籍は以下の書店にて発売中 ―
電子書籍 Kindle版

電子書籍 楽天Kobo版

|
|
|
|
|
アレックス・シアラー 関連書
|
ガラスの封筒と海と
ISBN 978-4-7630-1705-5 C0097
1,760円(本体1,600円)
|
|
|
|
|
|
スノードーム
ISBN 978-4-7630-0501-4 C0097
1,320円(本体1,200円)
|
|
|
|
|
|
|
青空のむこう
ISBN 978-4-7630-0211-2 C0097
1,320円(本体1,200円)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|