|   ログイン  |   新規会員登録  |
  買い物かごを見る  |

書籍一覧はこちら ≫

Fukumi Shimura
志村ふくみ


滋賀県生まれ。染織作家、随筆家。31歳のとき母の指導で植物染料と絹の紬糸による織物を始める。
「民衆の知恵の結晶である紬の着物の創作を通して、自然との共生という人間にとって根源的な価値観を思索し続ける芸術家。草木から染め出した色糸を語彙として、紬織に即興性を取り入れ無限に色を奏で響かせる独創的な美の世界を拓く。※」
また、染織世界を芸術体験を通して学ぶ場としてアルスシムラ設立。随筆の名手でもあり、大佛次郎賞、日本エッセイストクラブ賞を受賞している。重要無形文化財保持者(人間国宝)、2015年文化勲章受章。
フランス、ドイツをはじめ、近年では海外でも展覧会を開催している。染織、随筆ともに老若男女を問わず広く愛されている。
(※参考/第30回京都賞「思想・芸術部門」贈賞理由)
写真/高嶋克郎

1942年 文化学院卒業。
1957年 第4回日本伝統工芸展に初出品で入選。
1983年 『一色一生』で第10回(1983年度)大佛次郎賞を受賞。
1986年 紫綬褒章を受章。
1989年 「都機工房(つきこうぼう)」を長女・洋子とともに創設。
1990年 重要無形文化財「紬織」保持者(人間国宝)に認定。
1993年 文化功労者に選出。
1993年 『語りかける花』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。
2006年 第14回井上靖文化賞を受賞。
2013年 芸術学院『アルスシムラ』を長女・洋子、孫・昌司とともに開校。
2014年 京都賞思想・芸術部門 美術分野を受賞。
2015年 文化勲章を受章。
 書籍一覧
緋の舟 往復書簡
2016年刊行
アルス版 つむぎおり
2016年刊行
つむぎおり
2015年刊行
伝書 しむらのいろ
2013年刊行
美紗姫物語
2011年刊行
志村洋子
染と織の意匠 オペラ

2011年刊行
志村ふくみの言葉
白のままでは生きられない

2010年刊行
しむらのいろ
志村ふくみ・志村洋子の染織

2009年刊行
新装改訂版 一色一生
2005年刊行
続・織と文
篝火

2004年刊行
母なる色
1999年刊行
織と文
1994年刊行
一色一生
1982年刊行