Category
重版本
展覧会カタログ
日本画
洋画
現代美術
江戸美術
写実絵画
総合芸術
画文集
ニュージェネレーション
版画集
彫刻
工芸・いけ花・書
染織・服飾
建築・音楽・評伝
写真
美術評論
全作品集
世界文学写真紀行
絵本
アニメーション
動物作品集
《 色彩飛行 》
《 求龍堂選書 》
《 生きる言葉 》
《「美」の人物伝 》
《 セイゴオ語録 》
《 にっぽん再発見 》
海外文芸
日本文芸
文庫
エッセイ
随筆
カルチャー
ビジネス
精神
紀行
健康
★ 限定サイン本
★ 限定特装本
【 特装版 】いつかの森 平澤まりこ作品集
グッズ
2024年版カレンダー
2025年版カレンダー
佐谷画廊 関連書
ギフト特集
アート作品

   アート作品

 ショップご担当者様用

    求龍堂 注文一覧表 ≫

 Contact

  代表・営業部
  Tel:03-3239-3381
  編集部
  Tel:03-3239-3382〜3
  代表
  Fax:03-3239-3376
  Mail ≫
お問い合わせは弊社商品についてのみに限らせていただきます。
出版企画の持込みはご遠慮ください。
展覧会カタログ > 熊谷守一 わたしはわたし (展覧会公式カタログ)

前の書籍 熊谷守一 わたしはわたし (展覧会公式カタログ) 次の書籍

熊谷守一 わたしはわたし (展覧会公式カタログ)


[ 画像を拡大 ]
熊谷守一 わたしはわたし (展覧会公式カタログ)
2020年4月
定価 : 2,860 円 (本体 : 2,600 円)
ISBN 978-4-7630-2010-9 C0071
数量 


“仙人”ではなく、“人間”熊谷守一の真の像《リアル》に迫る

明治・大正・昭和を貫く97年の生涯と、70年を超える画業を全うした画人・熊谷守一(1880―1977)。
単純な形態と明瞭な色彩を特徴とする画風「モリカズ様式」は、今なお新しく、人々を魅了し続けている。一方で、特徴的な風貌と無欲な人柄、語り継がれたエピソードから、「画壇の仙人」「超俗の画家」など世俗から離れたイメージが独り歩きし、作品そのものへの評価と混同されることもある。
そこで本書では、「仙人・熊谷」ではなく、「人間・熊谷」として、どのような人生を送り、どのように絵と向き合ったのか、画人・熊谷守一の真の像を改めて見つめ直す。
画業をたどるうえで欠かせない代表作と、近年になって所在が明らかになった逸品などを中心とした油彩画・日本画・書の約200点に、充実した「作品解説」、読み応えのある「評伝年譜」、各界からの「エッセイ」を収録。
「生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし」公式図録兼書籍。

<目次>
わたしはわたし
第一章 人生をたどる
 自分は自分(生い立ち)
 研鑽をつむ(東京美術学校)
 豊富な経験と知識(卒業〜帰郷)
 自分を出す(再上京)
 「いのち」が欲しい(家族)
 人との付き合い(交友)
第二章 絵をひもとく
 「描く」は「見る」
 「境目」を拾う
 日本画との交差
 ものの見方
 かたちの対比と構成
第三章 こだわりを楽しむ
 生きもの
 音楽
 自然のいとなみ
 日常の暮らし
気ままに生き 気ままに描く

エッセイ
 熊谷守一のエロティシズム/横尾忠則(美術家)
 物の「素形」/土屋禮一(日本画家)
 音楽家から見た熊谷守一/舘野泉(ピアニスト)
 日々変化する庭と向き合って/沖田修一(映画監督)
 熊谷守一 宵月/高畑勲(アニメーション映画監督)
 熊谷守一さんの書が好きです/桂南光(噺家)

熊谷守一評伝年譜 福井淳子編
作品リスト

著/熊谷守一

A5判 上製本 248頁(図版200点)

【展覧会情報】
「生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし」
会場:伊丹市立美術館 ≫
会期:2020年4月11日(土)〜2020年5月31日(日)
会期:2020年6月23日(火)〜2020年7月31日(金)
会場:天童市立美術館 ≫
会期:2020年7月2日(木)〜2020年8月2日(日)
会期:2020年9月26日(土)〜2020年10月25日(日)
会場:奥田元宋・小由女美術館 ≫
会期:2020年11月3日(火)〜2020年12月20日(日)
会場:石川県立美術館 ≫
会期:2021年2月11日(木)〜2021年3月14日(日)
※本書は本展の公式図録兼書籍です。

◆熊谷守一(くまがいもりかず)
1880年岐阜県に生まれる。
裕福ながら複雑な家庭に育ち、のち家の没落にあう。
東京美術学校西洋画科選科を首席で卒業。同級生に青木繁がいた。
実母の死を契機に30代の6年間を郷里で暮らし、山奥で伐採した木を川流しで搬送する日傭(ヒヨウ)の仕事を体験する。
1938年頃より、輪郭線と平面による独特な表現に移行し、近代日本洋画に超然たる画風を築く。
自然に近い暮らしぶりとその風貌、生き様、作品、書などが多くの文化人を魅了する。
87歳のとき文化勲章の内定を辞退。
俗世の価値観を超越した自由な精神で、ただ自由に自分の時間を楽しむことだけを願った生涯だった。
1977年、97歳で亡くなる。
自宅跡は豊島区立熊谷守一美術館となる。
2015年9月、郷里の岐阜県中津川市付知町に熊谷守一つけち記念館が開館。


この投稿をInstagramで見る

「熊谷守一 わたしはわたし」 「仙人・熊谷」ではなく「人間・熊谷」として、どのような人生を送り、どのように絵と向き合ったのか、画人・熊谷守一の真の像を改めて見つめ直す。 画業をたどるうえで欠かせない代表作と、近年になって所在が明らかになった逸品などを中心とした油彩画・日本画・書の約200点に、充実した「作品解説」、読み応えのある「評伝年譜」、各界からの「エッセイ」を収録。 「生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし」公式図録兼書籍。 展覧会情報 「生誕140周年 熊谷守一展 わたしはわたし」 日時:2020年6月23日(火)〜2020年7月31日(金) 会場:伊丹市立美術館 日時:2020年9月26日(土)〜2020年10月25日(日) 会場:天童市立美術館 日時:2020年11月3日(火)〜2020年12月20日(日) 会場:奥田元宋・小由女美術館 日時:2021年2月11日(木)〜2021年3月14日(日) 会場:石川県立美術館 #熊谷守一 #わたしはわたし #伊丹市立美術館 #天童市立美術館 #奥田元宋小由女美術館 #石川県立美術館 #美術館 #展覧会 #絵画 #展覧会図録 #展覧会カタログ #美術 #芸術 #アート #画集 #作品集 #美術書 #芸術書 #プレゼント #贈り物 #フォローミー #いいね #求龍堂 #art #artbook #Japaneseart #gift #followme #likeforlike #kyuryudo

求龍堂(@kyuryudo_art_publishing)がシェアした投稿 -

































 熊谷守一 関連商品

熊谷守一カレンダー2025年版

熊谷守一カレンダー2025年版

ISBN 978-4-7630-2412-1 C0071

1,980円(本体1,800円)

熊谷守一カレンダー2024年版

熊谷守一カレンダー2024年版

ISBN 978-4-7630-2322-3 C0071

1,980円(本体1,800円)

熊谷守一カレンダー2023年版

熊谷守一カレンダー2023年版

ISBN 978-4-7630-2208-0 C0071

1,980円(本体1,800円)

いのちへのまなざし 熊谷守一評伝

いのちへのまなざし 熊谷守一評伝

ISBN 978-4-7630-1801-4 C0071

3,080円(本体2,800円)

熊谷守一の猫

熊谷守一の猫

ISBN 978-4-7630-0428-4 C0071

3,080円(本体2,800円)

熊谷守一油彩画全作品集

熊谷守一油彩画全作品集

ISBN 978-4-7630-0317-1 C0071

88,000円(本体80,000円)

熊谷守一画文集 ひとりたのしむ

熊谷守一画文集 ひとりたのしむ

ISBN 978-4-7630-9804-7 C0071

3,300円(本体3,000円)

新装改訂版 蒼蠅

新装改訂版 蒼蠅

ISBN 978-4-7630-0447-5 C0095

2,750円(本体2,500円)

無欲越え 熊谷守一評伝

無欲越え 熊谷守一評伝

ISBN 978-4-7630-0938-8 C0071

2,640円(本体2,400円)

増補改訂版 蒼蠅

増補改訂版 蒼蠅

ISBN 978-4-7630-1433-7 C0095

3,190円(本体2,900円)

守一のいる場所 (展覧会公式カタログ)

守一のいる場所 (展覧会公式カタログ)

ISBN 978-4-7630-1441-2 C0071

2,750円(本体2,500円)

熊谷守一つけち記念館 所蔵作品画集

熊谷守一つけち記念館 所蔵作品画集

ISBN 978-4-7630-1522-8 C0071

2,750円(本体2,500円)